玄米が体に悪いは嘘?

・玄米の中に含まれるフィチン酸はフィチン酸塩として水に溶けにくい形で存在している

・これにより玄米に含まれる豊富な栄養素が阻害される

・このことの弊害は「玄米からの栄養」を吸収できない点

・他の食品に存在する栄養素を阻害するものではない。

・よって、玄米が体に悪いという考えは間違っている。

・せいぜい「玄米からは期待するほどには栄養を取り込めないかも知れない」という感じ

●参考:「玄米には毒がある」というのは本当?

タイトルとURLをコピーしました